Z's Days

毎週末更新中!日々起こった出来事を日記として付けています。ガンプラ記事多めです(笑)

ポケモン談義。

こんにちは。Ziosです。

秋ですねぇ。

りんごが食べたい。

 

さて、先日ポケモンGOのお話をしましたが。

あれって結構難しいですね。

何がというと、どうしても原作のステータスの傾向で考えてしまって、CPが云々の話があまりよくわかってなかったり…

まぁそのうち慣れるでしょう。

 

それはそうと、原作の方は長いことやってます。かれこれ10年くらい?かな。

初めてやったのはダイヤモンド。あの頃はまだ小学校低学年。懐かしいなぁ…

そしてプラチナ、ソウルシルバー、ホワイト、ブラック2とプレイし、ほぼ全ての作品でメタグロスを育て、返り咲いたサンでも案の定真っ先にメタグロスを。はがねタイプフリークかよ…

サンをやるまでは、気に入ったポケモンを卵から返して、いわゆる「パワー〇〇」を持たせて育成していたくらいだったのですが、サンをやってからは禁断のタマゴ厳選に手を出しました。

育成が非常に簡単になったのもあります。(仲間を呼ぶシステムを使ったり、個体値がグラフでわかりやすかったり)

そんなこんなで色々育ててきましたが、最近は初めて戦略を組んだダブルパーティを作って見ました。

ここからはサンをプレイしていない人はかなりわかりにくい話になると思いますが…

 

まずは使用ポケモン

グソクムシャ(こうげき・ぼうぎょ振り)

であいがしらアクアブレイクたきのぼり、ビルドアップ

オニシズクモ(とくぼう振り)

なかまづくり、リフレクター、アクアブレイク、アクアリング

後の二体はまぁなんでもいいです。ラプラスとかだともっと良さそう。

戦略といっても簡単なものです。

1ターン目にオニシズクモに「なかまづくり」をさせる。グソクムシャの方は、相手がエスパーなどむしタイプが聞く場合はであいがしら、その他はビルドアップなど。

なかまづくり、という技は、「自分の特性を相手に移す」という技です。デスカーンに触れたらミイラになる、みたいなやつです。ちょっと違うね。ごめんなさい…

オニシズクモの特性は「すいほう」。これは、相当有能な特性とのこと。

能力としては、「やけど無効」「ほのおタイプ半減」「みず威力2倍」。みず威力に関しては記載のない隠しステータスだそう。

対してグソクムシャの特性は「ききかいひ」。

こちらは、「HPが半分以下になると手持ちに引っ込む」というものです。

役立つこともあるのですが、勝手に引っ込まれては使い勝手が悪い。

そこで、有能なオニシズクモの特性をグソクムシャに移し、「ききかいひ」に上書きして「すいほう」にすることで、半分以下になっても勝手に引っ込まず、かつ元々高いこうげきのステータスをさらに向上させることができるように。一石二鳥ですね。

グソクムシャはこうげき、ぼうぎょが高く出るポケモンです。ビルドアップは、その高い二つのステータスをさらに上げることで、打たれ強くする意味もあります。ぼうぎょは性格と努力値全振りで200を超えるので、つるぎのまいでもいいかもしれません。

2ターン目にはリフレクターを貼ったり、アクアリングを貼ったりして過ごしましょう。控えに強力なアタッカーがいるなら、アクアリングの枠をとんぼがえりにして交代するのもありかも。

 

なんにせよ、ポケモンは面白いですね。

小学校時代はゴリ押しパーティばっかりでしたが、今となっては戦略を組まなければ勝てなくなってきています。フェアリータイプの罪は重い…

サンとムーンは、今まで私がやってきたシリーズ(先述)の中では一番ストーリークリアの難易度が低く思われました。クリアまでのナビゲーションがあるシリーズは初めてでした。攻略本いらず…

今はお気に入りのジョウト地方ポケモンを育てるかどうかで、バンク導入を悩んでいるところです。どうしようかなぁ…

 

皆さんもお気に入りのパーティがあれば教えてくださいね。

ちなみに、レートに行けるほど強くありませんのでご了承くださいσ(^_^;)

 

それでは、今週はここまで。

Ziosでした。